Benry

ベンリーLCV諏訪店

網戸の張り替え

春~夏にかけて最も多い依頼が、網戸の張り替えです。
「網戸が破けて虫が入ってくる」、「網の色を目立たない色に変えたい」、「飼っている犬が引っ掻いてしまった」など、様々な理由でご依頼頂いております。
ベンリーでは、網の張替えはもちろん、枠のお掃除や戸車の交換なども同時に行いますし、複数枚の網戸の張替えをご依頼頂くと、料金的にもお得になります。ぜひご相談ください。

<動画でご紹介>

【こちらもオススメ】

ガラスクリーニング 詳細はこちら

エアコンクリーニング 詳細はこちら

戸車の交換 詳細はこちら

無料簡単見積もり

ご依頼のきっかけ参考例

  1. 破れやほつれがあるので張り替えが必要なんだけど、効率よくやってくれるところはないかしら
  2. ペットがひっかいても破れにくい網戸や、今よりも虫の入りにくい網戸に張り替えたいわ
  3. ホームセンターによく売ってるけど、枠やサイズに合わせて正確に寸法を測って取り付けるのは大変そう
  4. 網戸やサッシの開閉がスムーズじゃないし、音がして気になるのよ…張り替えと同時に調整してもらいたいな
  5. 汚れて劣化しているし、新しい網戸に張り替えて部屋の雰囲気や印象を変えてみようかしら
ワンポイント
・網戸の押さえ方にムラがあると曲がったり波打ったりするので注意が必要です。
・網は張りすぎよりも、少し余裕を持たせるのがポイントです。
・網戸は、場所に応じていろいろな種類に分かれます。一般的な窓のタイプの網戸以外にもたくさんあります。
タイプによっては張替のできないものがあるので注意が必要です。

〇一般的に網戸ネットには以下のような種類もあるようです。
 ・破けにくいタイプ
 ・外がよく見えるタイプ
 ・ペットなどのひっかきに強いタイプ
 ・害虫を寄せ付けないタイプ
 ・水で汚れが落ちるタイプ

※店舗によってはお取り扱いできないこともございます。一度お問合せください。

作業の流れ

Point1
網戸の網部分を外します。
Point2
網の耳を枠より2~3cm出し、曲がらないように網を置きます。
Point3
網を左手で軽く押さえ、網戸押さえゴムを網戸張りローラーでころがしながらはめ込んでいきます。
Point4
網のふくれがないか確認して行きます。
Point5
網戸押さえゴムの余分を切り溝に埋め、余分な網もカッターで切ります。

過去の店舗日記から

ポスティングとティッシュ配りをおこないました。2025/07/09

みなさんこんにちは!ベンリーLCV諏訪店の五味(ごみ)です。

ベンリーLCV諏訪店のグランドオープン7月18日(金)が近づいてまいりましたので、地域の方々に知ってもらうためにポスティングとティッシュ配りをおこないました。
上諏訪駅周辺でティッシュ配りをしていたところ『畑の草刈り、草抜きもできるの?』と声をかけてくれた方とお話をしたところ、無料お見積りのご依頼をいただきました。『こういうお願いもできるの?』と少し不安そうだったけど『もちろんです!』とお伝えすると、安心した顔をされていたのが印象的でした。
ふとした声かけが、リアルなお困りごとのヒントになるな~と実感。チラシ・ティッシュ配りを続けつつ、地域の方々の声を拾っていきたいと思いますッ!('◇')ゞ

ベンリーLCV諏訪店では草刈り作業の他にも…『エアコンクリーニング』『レンジフードクリーニング』『家具移動』などなど、お客様のお困りごとを何でも解決いたします!

これからのベンリーLCV諏訪店をよろしくお願いします。

エアコンクリーニング 詳細はこちら

網戸の張り替え 詳細はこちら

換気扇・レンジフードクリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

関連サービス

  • 遺品整理

  • 草刈り

  • 防災サービス

  • 害虫駆除

  • 屋外清掃

  • オフィスメンテナンス・お手伝い

→
←
PAGE TOP

生活支援サービス ベンリー

ベンリーLCV諏訪店
長野県諏訪市四賀765-1 LCVアネックスビル1階
無料通話0120-398-904
電話番号0266-78-4122
Maill-suwa@benry.com

Copyright (C) . All rights reservd by Benry.ltd